📮

住所集め ※紙の招待状送付におすすめ

紙の招待状をご利用される方向け!住所情報の確認・回収をWeb上で行うことができます。

🤔 住所集めとは?

紙の招待状を送る際にゲストへ住所と名前を確認する作業です。 Web上で行うことでとてもかんたんに住所集めを行うことができます☺️

🙆‍♀️ 住所集めをWeb上で行うメリット

  • かんたんに住所集めができる
  • ゲストご本人に入力してもらうので漢字の間違いが無い
  • そのままConcept Marry上に情報が保存されるので転記作業が不要
  • ゲストはかんたんに回答ができる
  • お互いの時間の節約 ⏰ など

 💓住所集めの送り方

image
  1. TOPページ「住所集め」ボタンをタップします。
  2. 文章を編集します。(そのままでも、ゲストによって変更してもOK)
  3. 招待状を送付 ※送り方は2パターンあります。
image
image
image

(1)LINEで送る場合

  1. 文章を編集後、「LINEで送信」をタップします。
  2. 送信する相手を選択します。 ※複数選択、グループやタイムラインへの投稿も可能。
  3. 送信ボタンを押して、送信完了!

※PCで送信する場合は、上記とは別にメッセージを追加する必要があります。 (メッセージを追加後、送信できるようになります🙆)

(2)テキストで送る場合

  1. 文章を編集後、「テキストをコピー」を選択します。
  2. メールやSNSのDMなどにテキストを貼り付けて送信!

📩 ゲストに届くメール

ゲストが住所集めに回答すると、ゲストが入力したメールアドレス宛てに以下のようなメールが届きます。

image

 👀 ゲスト情報確認・ダウンロード方法

  • ゲスト一覧ページからゲストの回答内容を確認することができます。 「出欠情報:保留」、「種別:住所集め」と表示されます。
  • パソコンで操作される場合は、ゲスト一覧ページ内の「CSVダウンロード」ボタンからゲストの回答内容を一覧でダウンロードすることができます。紙の招待状の発注の際などにご活用ください☺️
image