ゲストが招待状に回答をすると、ゲスト情報がシステムに追加され、ゲスト一覧ページで回答内容を確認できるようになります。 ※手動でゲストを追加することも可能です!
目次
💓 ゲストの回答内容の確認方法
- トップページ内の「ゲスト一覧」ボタンをタップする
- 「ゲスト詳細」ボタンをタップする
※住所集め に回答してくれたゲストは、「出欠情報:保留」、「種別:住所集め」と表示されます。
📝 ゲストの回答内容の編集方法
1.「ゲスト一覧」>編集したいゲストの「ゲスト詳細」をタップ☝️
2.画面下部にある「項目を編集」をタップすると編集できるようになります。編集後は「上記の内容で保存」をタップしてください。
📸 ゲストが送ってくれた画像のダウンロード方法
ゲストが送ってくれた写真はダウンロードすることができます☺️ウェルカムボードや当日のムービーなどにぜひご活用ください💕
1.「ゲスト一覧」>編集したいゲストの「ゲスト詳細」をタップ☝️
2.スマートフォンをご利用の場合は写真部分を長押し、パソコンをご利用の場合は右クリックでダウンロードすることができます。
📃 ゲストリストのダウンロード方法
ゲストリスト(出欠情報、住所等)をダウンロードすることができます。紙の招待状送付時、内祝いや年賀状の送付時などにご活用ください。
「ゲスト一覧」>「CSVダウンロード」でダウンロードすることができます。(パソコンのみ対応)
✍️ 手動でゲストを追加する方法
「ゲスト一覧」>「+ゲストを追加」から追加することができます。
😞 ゲストの削除について
もしゲストの方が出席から欠席に変更になった場合は削除ではなく、ゲスト詳細ページで出欠情報を「欠席」に変更していただきますようお願いいたします🙏
また、出席するゲストが招待状に重複して回答した際も、出席回答の重複を避けるために一方の回答を「欠席」にしていただければ問題ございません。
ゲスト数の管理などの都合上、Concept Marryに登録されたゲストの削除をご希望の場合は担当プランナー様にご依頼をお願いいたします。
※婚礼打ち合わせシステムと連携してご利用の場合、Concept Marry上での出欠変更操作を制限している場合がございます。
※事前決済機能の利用を選択済みのゲスト、お連れ様を登録しているゲストは削除することができません。(お連れ様自身は削除が可能です。)